韓国業務に関して
韓国業務に関する連絡先を教えてください。
「在日支店では韓国内の業務について対応していません。(詳しくはこちらをご覧下さい。)
当行の韓国内の業務については下記コールセンターまでお問い合わせ下さい。
韓国語対応の相談員 国番号 +82-42-520-2500-0
日本語対応の相談員 国番号 +82-42-520-2500-8-8
対応時間:09:00〜18:00(月曜日〜金曜日 韓国の祝日を除く)
韓国のハナ銀行通帳を持っているが、在日支店でお金を引き出すことが可能ですか?
申し訳ございません。在日支店では韓国国内支店の口座の入出金はできません。
ウォン建て小切手の取立は取り扱っていますか?
韓国の外為法上の規制で国内用ウォン建て小切手を外国から銀行が取立てする事はできません。
ウォンとカナダドルのレートは分かりますか?
本店のホームページをご覧下さい。(www.hana.com)
韓国で日本の銀行宛に送金する際、手数料はどのくらいですか?また日本側で手数料がいくらかかりますか?
韓国から送金する場合に手数料は金額と方法によって幅があります。8,000ウォン〜33,000ウォンです。日本側では銀行によって1,500円〜2,500円(1銀行あたり)の手数料がかかります。
韓国にウォンの口座を持ってるが、送金して¥建てで受け取りたいので方法を教えてください。
口座の種類によっては日本側から送金させる事はできません。口座番号等がお分かりでしたら電話でご照会下さい.(03-3216-3562)
韓国内の短期・長期プライムレ−トに関して教えてください。
韓国では日本で言うところの短期プライム/長期プライムは存在しません。
韓国においては、期間・貸出種目により複雑な金利体系を形成しているため具体的なケースと必要金利を確認し、当行本部に照会するしかありません。
韓国の通帳を持っているが、日本に帰国することになりました。通帳をそのままにして帰ってきても東京支店で手続きが可能ですか?
通帳をお申込いただいた韓国の支店にご連絡下さい。連絡先は通帳に記載されています。

ページの先頭へ
 
プライバシーポリシー | 個人情報の利用目的について | お客様の個人情報のお取り扱いについて | お客さま等の特定個人情報の取扱いについて | 「外国口座税務コンプライアンス法(FATCA)」のご案内 | 外国送金における個人情報の移転先の外国法制度等についてのご案内 | 不渡り情報の共同利用にあたっての公表文 | 利益相反管理方針 | お客様の声に対する取り組み | 反社会的勢力への対応に係る基本方針 | コンプライアンス経営宣言 | 金融商品の販売等に係る勧誘方針 | お客さま本位の業務運営に関する取組方針  |   AML_Questionnaire_KOEXJPJT | ハナ銀行在日支店の預金に関する留意事項| 外国為替及び外国貿易法に基づく支払等規制への対応について